2010-01-01から1年間の記事一覧

今週のお題ケータイ

最近は、だいぶ携帯電話の通信速度も上がってきて、普通に携帯電話でブログを更新したり、メールを読んだりできるようになっています。 昔みたいにドコモだからどうのこうの、という事もなくなっているように感じます。 この前、au のスマートフォン(高機能…

美形なんです

セリは、アイシャドウがばっちり決まっていて、上を見ると白目が見えてかわいいんです。 生まれた時は6匹の兄弟のうちで一番小さかったけど、逆に一番活発で、他の兄弟に負けまいと上を見て育ったからそうなったのではないか?などと想像していました。 今…

東京では最近激しい雨が降っています。洪水警報まででるのはとても珍しいです。このままだと街が水没してしまいそう‥。そんな雨の中、お店は品物が続々入荷中でちょっとした忙しさです。それにしても雨が降るとなんだかソワソワしてしまうのは何故なんでしょ…

せりの毛玉

セリはこの季節夏毛になるので、毛がどんどん抜け落ちます。階段は毛が溜まり、拭いても拭いても、毛がまた舞い降ります。セリがここに居ただろう跡には、纏めて抜け落ちた毛玉が落ちています。ブラシで手まりのように取れるので、紡いだら純毛のセイターが…

W杯リーグ初戦突破!!

なんかビックリですね。 レベルがどうのこうのと言われていました日本ですが、国内外のメディアも過小評価していましたし、私自身も「日本は世界と比べてそんなに弱いワケではない」と思いながらも、周りの雰囲気に流されて「ダメなのかなぁ」などと思ってい…

図書館はどうなるのか

書籍が電子化された場合図書館の運命はどういったものになるのでしょうか。先に電子化が普及しつつある音楽の場合、CDを買わなくなるかわりにデジタル配信される、ということはまさかないと思いきやどうやら”ある”みたいです。自分も学生時代に良く買ってい…

二重相対性理論

最近、本屋でテレビでも見掛ける竹内薫の量子重力の本を見かけたので、ちょっと目を通してみました。どうも最近は2重相対論というものが提唱されているらしいです。20世紀初頭に生まれた量子論とアインシュタインの重力理論というのはとても相性が悪いの…

海外W杯初勝利!!

エトーが危険でしたね〜。 本当に危なかったです。海外では「カメルーンが情けない」という声も多いようですね。 確かに絶好調だったらと思うとちょっとぞっとします。それにしても、チームメンバー全員サッカーという感じでよかったと思います。 これまでは…

あんまりあげちゃイケナイんだけど

レンジで調理して、味付けは一切していないので、少しならいいかな? セリは女の子だからなのか、野菜ではお芋系が好みみたいです。

ワールドカップ始まりましたねー

昨日の南アフリカ対メキシコ戦は、あれだけ異なったタイプのサッカーなのに1−1と拮抗した良いゲームでしたね。 メキシコ人は体格的にもそこまで日本人と変わらないのに、ワールドカップではそれなりに勝っています。 メキシコと言うとGKだったカンポスを…

になります

レストランや居酒屋などで給仕するときの「○○になります」と言うのは日本語としておかしいとテレビでやっていました。 個人的にはあまり言葉に煩いのは良くないと思っています。 「これは間違っているんだぞ」とか「これは失礼なんだぞ」と言うイメージを植…

今週のお題 気になる出来事

日本でもiPadが発売されましたが、その後の評判はどうなんでしょうか。iPadには二つの側面があります。一つはブックリーダ、もう一つはタブレット型PCとしての機能です。小型のPCがあるとすると色々な使い道が考えられます。例えば、喫茶店で本を読みな…

衣替え

6月1日衣替えの日、でもいつも寒くて制服のある頃は大変でした。 5月は暑いぐらいの日が続きますが、6月は梅雨に入り肌寒い日あります。学生服がないところもあるから、一概には言えませんが、制服のある職場とか大変ですね。 この頃になると思い出します。…

どこへゆくのか

世界ふしぎ発見で見たのですが、ニューヨークでは、1800年代に立っていた建物が沢山残されており、市民や観光客の憩いの場になっているとのことでした。とにかく観光で落とされる金が物凄いことになっていました。 セントラルパークだけでも何億円も寄付…

自分の中に毒を持て

岡本太郎の本を読みました。彼の人生は実存主義であり続けたのだと思います。 「あなたは優れた芸術家なのに、どうして民俗学をやったのですか」 僕は「人類の職業分化に反対だから」と答えた。 昔、”しあわせなら手を叩こう”という歌がはやったことがある。…

今週のお題理想の棲家

理想の住みかですかぁ。六本木ヒルズのような高級マンションの最上階のペントハウス 暖かい気候に建てたログハウス ステータスとしてお城 緑あふれる郊外にある家 景色の良い家まぁ、快適ならどこでもいいんですよね。それとホテルに泊まっていると、とても…

水虫

私の水虫の季節が始まりました。この水虫は、いつ、どこで、誰からうつったか分かる由緒ただしい水虫です。舅が風呂上りに座って足に何か塗っていました。水虫に縁の無い私にはすぐに薬を塗っているとは気がつきませんでした。それに結構おしゃれな舅でした…

それでも人生にイエスと言う

ヴィクトール・フランクルという心理学者の本を読んでいます。第2次世界大戦直後の講演をまとめた本です。戦争によって「心のなかが爆撃を受けた」世代である彼は真正面からこう問いを投げます。人間の生きる意味と価値についての問いです。戦争を体験した…

美食じゃない国

先程テレビでやっていたのですが、最近の子供達は香料になれてしまっていて、不自然な香料の香りと繊細な自然の香りでは、香料の方を好んだり、特に不自然と思わない傾向があると言っていました。 確かに思い当たる節もあります。ストロベリー味などと言って…

りんごジュース作り

母方のおばさんの家は、子供のわたしにとって不思議なワンダーランドでした。郊外のため敷地が広くいろいろな動物や作物がつくられていました。家も広く、高く長い廊下があり、玄関は8畳ぐらいあり部屋もふすまを開けると部屋、又開けると部屋と次々部屋が…

ゴールドブローチ

ゴールドシェルブローチを見たとき、これは絶対ボッティチェリーのヴィーナス誕生を意識して造られたのだと思いました。 ヴィーナスを真珠に見立てています。真珠は海から誕生した生命のようです。生命のゆりかご、海の鼓動、波をたくみに表現している感じが…

喜劇

テレビネタですがNHKの「心の遺伝子」を見ました。三宅祐司さんがゲストで伊藤四郎さんから喜劇の極意を託されるというお話で、見ていると自分も喜劇をみにいかなきゃという気分にさせられます(笑)。今のバラエティと違ってお話を作りこんでいく喜劇にこだ…

母の日

今日は「母の日」生涯現役で92歳まで生きた私の母には、尊敬と感謝しかありません。その子供の私は、とても母を超えることが出来ません。けっして順調な道ではなく、山あり谷ありでした。この道はいつか来た道と母と歩いたあの道、あの旅、手伝った大掃除…

油そば

赤坂に用事があり、油そばのお店があったので初めて入ってみました。ラーメンの麺をドレッシングに絡めて食べるような感覚で一言で言えば「ひたすら麺を食べている」(当たり前か)。調べてみると結構昔からあるみたいですね。最近つけ麺のお店が増えてるな…

今週のお題田舎の楽しみ

最近は都会では物産展があって色々な地域の物が食べられますね。江戸時代でも、大阪は港の側にあったので舶来品の著名な収集家が現れたり、江戸では町人は日本各地から来た人の言葉を覚えようとしたと聞いています。いまは流通も発達していてお取り寄せして…

今週のお題

私には2っの田舎があります。一つは育った青春の町、そして嫁いだ第2の田舎です。育った頃の町はまだ田んぼや畑があり、家の2階からは山が見え、春には松と桜が美しく、遠くの橋を渡る人が見えました。朝早く詩吟が聞こえたり、小鳥の声が聞こえたりしまし…

新緑の風を受けて

早いもので5月に入り気もちの良い日が続きます。 店の商品にかわいい女性のブローチがあります。新緑の風を受けて髪がなびいているようでとてもさわやかな感じが好きです。私の子供のころ、吹き抜ける草原風の中で、ふと自分が透明になっていく感じがした記…

蛇の抜け殻

先日、部屋の整理をしていたところ眼鏡が二つ出てきました。かけてみると度が弱くてあたりぼやけてみえます。なぜ。。レンズを交換せずに眼鏡ごと代えているんだろう。。なんとなくこれは蛇の脱皮のようなものではないかと思えてきました。眼鏡は私が成長し…

ウガンダのコーヒー

昨日は、コーヒー屋でウガンダのピーベリーを飲みました。 本日のコーヒーだったので、たまたま飲んだのですが、酸味も程よく効いています。 むちゃくちゃ気に入りました。 よくあるのが、本日のコーヒーにお店の都合でブレンドした物を使っていたりするので…

違いの解る?

このところ、東ティモールのコーヒーを飲んでいました。豆の品種は忘れましたが、アラビカ種でした。 マンデリン、グァテマラに近い感じで、酸味の少ないタイプでした。 直接な支援はもちろん大切ですが、このような製品を通して支援をするのもアリかと思い…